「香林の園」2021年のみかん狩り、お芋掘りの最新情報をご紹介します。
香林の園はこの数年で急激に利用者が増えてきている、知る人ぞ知るみかん狩り、お芋掘り農園です!
2021年の香林の園のみかん狩り、お芋掘りはいつからいつまで行われているのか、アクセス方法やみかん食べ放題の詳しい内容についてご紹介していきますね♪
2021年の「香林の園」のみかん狩りとお芋掘りはいつからいつまで?
香林の園、2021年は10月中旬から11月下旬までみかん狩りを楽しむことができます。
香林の園のみかん狩りは…
・食べ放題(味見)
・持ち帰り分は1キロ200円
お芋掘りは10月初旬から始まっていますが、2021年のお芋掘りはすでに終了しています。
私達がお芋掘りに行った時にはすでに芋畑の3分の2はお芋掘りが終わっている状態でした…
香林の園のお芋堀りは…
・量り売り1キロ200円
香林の園のみかん狩りとお芋掘りは予約できる?
香林の園は、みかん狩りとお芋掘りともに予約は必要ありませんし、できません。
ただし、みかんがどのくらい残っているのか、というのはこの時期気になると思いますので、事前に電話で問い合わせをしておくのをおすすめします。
香林の園のみかん狩りは食べ放題でとにかくお得!
香林の園のみかん狩りがどうして人気なのか、といえばやっぱり食べ放題で、持ち帰り分は1キロ200円という激安なところだと思います。
香林の園内であれば、どれだけ食べても料金はかかりません。
正しくは味見ですが、味見というにはちょっと食べすぎなくらいみなさん食べまくってました笑
ここで重要なのは、ただ食べるのではなく、みかんの木によって甘いみかんを実らせる木と、そうでない木があるので味見の段階で甘いみかんを実らせる木を見つけるということです。
もしも見つけることができれば、その木のみかんを夢中で採る!採る!!採る!!!
のみ!
香林の園 お芋掘り
消防署のすぐ裏手にある芋畑、子供はお芋掘りそっちのけで消防車に夢中になってました…笑
電話で問い合わせをした時には軍手とお芋を持ち帰るための袋を必ず持ってきて!
と言われましたが、軍手は貸してもらえますし、ビニール袋ももらえます。
1区画ごとに4から5株植えられていて、1家族1区画掘ることができます。
さつまいもは引っこ抜くんじゃなく、周りの土を少しずつそぎ取るような感覚で優しくほっていきます。
うんとこしょ!どっこいしょ!
と引っ張ると根がちぎれてしまうので芋が土に残ったままになります。
香林の園のお芋はとにかく太くて立派!
まさかこんなに立派なお芋が掘れるとは思っていたなかったのでびっくりでした。
香林の園までの行き方・アクセス
香林の園は博多方面から国道3号線で行く場合、ちょっとわかりにくい場所にあります。
交差点でみかんの看板が見えたら
交差点に入る直前に左を見ると入り口があります。
また、芋掘りの場所はみかん狩りとは違う場所にありますので、注意してくださいね。
芋掘りができる畑は消防署の裏手にあって、一見すると芋掘り畑だとは思えないので通り過ぎないように注意です!
・香林の園を出てすぐ左折
・504号線を直進して突き当りを左折
・
・TEL…080-1749-6415
・営業時間…10~17時
・定休日…無休
(12月~10月上旬は休業)
・料金…入園無料、量り売り
・駐車場…あり/20台
香林の園に行くなら古賀グリーンパークもおすすめ
車で10分圏内に古賀グリーンパークがあります。
遊具もとても充実していますし、みかん狩りやお芋掘りだけでは満足できない!というお子さんにもぴったりですよ♪