2021年12月にオープンした「まつやまパン」
まつやまパンは地下鉄七隈駅から徒歩5分ほどの場所にあって、その特徴はなんといってもキューブ型パン!
手のひらサイズの四角い可愛いパン、気になりませんか?
それでは、まつやまパンを実際に食べてみた感想、駐車場や営業時間などの基本情報をまとめています。
まつやまパンに行ってきた!
まつやまパン、2021年12月にオープンして、かれこれ3ヶ月が経過しています。
そこまで人は多くないだろうな、と思っていましたが、私達がパンを選んでいる間に次々にお客さんが。
福岡大学が近くにあるからか、若い女性のお客さんが多かったです。
私達が店内に入って出るまで5分ほどだったと思いますが、その間も5人以上お客さんがいました。
10時頃が一番品数が多いそうですよ。
まつやまパンのキューブ型パンたち
いろんな種類のキューブパンが並んでいて、見た目がもう可愛い♪
今回私達が買ったのは…
・あんバターキューブ
・練乳クリームキューブ
・明太キューブフランス
の4つです。
ザクザクダブルチョコクロワッサン
ザクザクダブルチョコクロワッサンは1番人気!
クロワッサン生地のキューブパンの中にたっぷりのチョコレート、表面にはホワイトチョコレートがかかっています。
中のチョコレートにはチョコクッキー、コーンフレークが入っていて、ザクザクした食感がたまらない♪
人気メニューで、この日は久々の復活、1日限定10個だったそうです。
らっきー♪
あんバターキューブ
あんバターキューブは中にどっさりのつぶあんと、バターがサンドしてあります。
もはやパンが閉じきれないくらいに山盛り!
ふわ~っとしたパンと甘いあんこにしょっぱいバターが美味しすぎました。
練乳クリームキューブ
写真の左側が練乳クリームキューブ。
キューブパンの中にとろ~り超濃厚な練乳がたっぷり入っています。
中を撮影しようと思ったら溢れてくるので撮るのが大変でした 笑
写真の右側が明太キューブフランス。
キューブパンの表面と中に明太子がサンドされています。
バターがたっぷり絡んだ明太がふかふかのキューブパンと相性抜群♪
ハード系の明太フランスだと子どもが食べにくいことが多いですが、ふかふかだから子どもも食べやすいですよ。
どれが1番美味しかったかって聞かれるとすっごく悩むけど…
個人的にはザクザクダブルチョコクロワッサンが最高でした♪
1番人気なのもうなずけます。
まつやまパンの駐車場
まつやまパンには駐車場がありません。
そのため、近隣のコインパーキングに駐車しなければなりませんが、半径50メートル以内に2箇所コインパーキングがあります。
1時間100円のこちらのコインパーキングを利用しました。
もう1箇所は駐車スペースが少なく狭いのであまりおすすめしません。
まつやまパンの定休日や電話番号まとめ
まつやまパンの定休日、営業時間、電話番号など基本情報をご紹介します。
店舗名 | まつやまパン |
アクセス | マップ |
電話番号 | 080-2011-9048 |
営業時間 | 7:30~16:00(なくなり次第終了) |
定休日 | 日曜・月曜日 |