福津市にあるネオラログイン。
光の道で知られている「宮地嶽神社」と「宮地浜」とを結ぶ直線上にあります。
このネオラログインは現代風商店街として注目されていています。
ただ、その名前を聞いても…
実際にはどのようなスポットなのかちょっとわからない…。
という方も多いのではないでしょうか。
現代風商店街「NEORA LOGIN」に実際に行ってみてわかったことを
詳しくご紹介していきたいと思います。
NEORA LOGINにあるお店
ネオラログインにはけしごむはんこのお店や、フラワーショップにコーヒー屋さん、パン屋さんなどいろいろなお店が立ち並んでいます。
お店が1つのエリアに集まっていますし、住居もあり実際にネオラログイン内で暮らしている方もいるんですよ。
お店が立ち並び、住居もあるというのは、まさに昔ながらの商店街です。
昔ながらの商店街が現代風になった現代風商店街と言うキャッチフレーズで知名度が上がり始めています。
ネオラログインにあるお店は、値段が高い安いだけで選ばれているのではありません。
どれだけこだわりを持った職人さんがその商品を提供しているのか、その職人さんの生み出すものだけでなく、人柄や背景などに重きをおいて選ばれています。
それでは、ネオラログインの中にあるこだわりのお店をいくつかご紹介していきます。
くつろぎ珈琲宮司店
ネオラログインに入ると一番最初にあるのがくつろぎ珈琲宮司店さん。
暑い時期には冷たいドリンクで一服できるし、寒い時期には温かいドリンクで身体もぽかぽかです。
メニューはドリンクとソフトクリームがメインになります。
今の時期、くつろぎ珈琲さんで人気なのはこのカフェラテフロート。
苦味少なめでコクのあるカフェラテに、ミルクの風味がしっかりなソフトクリームとカフェオレがひとつになったカフェオレソフトクリームが乗っているメニューです。
カフェオレソフトは、しっかりミルクの風味がしてそれでいて後味がさっぱりしていてるので夏にピッタリでした。
カフェオレが入っていますが、子どもでもパクパク食べられます♪
ソフトクリームはミルク一択!という娘も飲むように食べてました。
キッズココアはカカオの風味がしっかりしていて、こちらは苦味がないので一気飲みできるくらい子どもむけです。
くつろぎ珈琲のオーナーさんがこだわり抜いて厳選したコーヒー豆、焙煎方法で作られるこちらのコーヒーメニューは一度全部飲んでみたくなる美味しさです。
くつろぎ珈琲宮司店さんではドリンクメニューだけではなく
コーヒー豆やドリップコーヒー
スコーン
なども販売されています。
くつろぎ珈琲宮司店さんの小さなスペースいっぱいにコーヒーの香りが漂っています。
最高な癒やし空間でした。
●くつろぎ珈琲さんのInstagram
フラワーストアolga flores(オルガフローレス)
フラワーストアのオルガフローレスさん。
厳選されたとてもきれいな植物たちが小さなお店の中に並びます。
切り花からドライフラワー、鉢植えやパロサントスティックなどが販売されています。
オルガフローレスさんの店内はパロサントスティクのとっても良い香りがしていて癒やされます。
お店のオーナーさんんもとても気さくな方で、お花のことを質問するとさっぱりしたトーク。
楽しくお花選びをすることができますよ♪
この日は赤い色のゴムの木があって、生まれて初めて赤いゴムの木を見てかなりテンション上がりました。
あと、もじゃもじゃしたエアプランツでお馴染みのウスネオイデスがとても元気でした!
自宅にあるウスネオイデスと比較してしまいちょっとショックなくらいに…笑
オルガフローレスのオーナーさんは、タロット占いもしてくれるそうですよ♪
●オルガフローレスさんのInstagram
ハナウタヤ
ハナウタヤさんはけしごむはんこをその場で作ってくれる雑貨屋さんです。
とっても個性的なオーナーさんがいろいろなところで買い付けた雑貨で溢れています。
オーナーさんの人柄そのものという感じの店内はワクワクが止まりません!
まず、お店の前にある多肉植物の一輪挿しができる、焼き物のお人形がとっても可愛かったです。
ヘアゴムから置物、ハンカチやスカーフなど子供はもちろん
大人もついつい夢中になって見てしまうものがたくさんありました。
もちろん、けしごむはんこを作ってもらいました♪
娘が作ってもらったのは名前のハンコです。
ウサギの形に娘の名前を彫ってもらいました。
ベースになるデザインはいろんな種類があります。
フルオーダーすることもできるそうなので、次はフルオーダーで作ってもらいたいなと思っています。
ハンコを作ってもらいながら近場にある人気のお店やお勧めのお店の情報など楽しいトークが途切れることはなく…3分くらいであっという間に完成!
出来上がったハンコを見せてもらって娘も『うわ−♪』と大喜び。
『その顔が好きっちゃん』とオーナーさんも大喜び。
このけしごむハンコに使うインクは、紙にも布にも使えます!
娘が幼稚園で使うマスクにもぺったんします♪
●ハナウタヤさんのInstagram
ヒカリノコミチ
ヒカリノコミチさんには、福津の作家さんをはじめ様々な作家さんが作った
ヘアゴムやヘアピン
ピアスやお人形の洋服
赤ちゃんが使う木のおもちゃなどベビーギフトにぴったりの商品もあります。
大人が使えるおしゃれな雑貨はもちろん、子どもがワクワクする雑貨もたくさんありますよ。
大人用のアクセサリーは子どものお小遣いではちょっとまだ買えないお値段です。
でも、子どものお小遣いでも買える、かわいいアクセサリーもたくさんあるから子どもも夢中になります。
あれもほしい、でもお金が足りないからここから選んで…
みたいに駄菓子屋さんで買いたいものを選んでいるような感覚で一緒にお買い物を楽しめるのは嬉しい♪
●ヒカリノコミチさんのInstagram
フクツリーand+NEORA(アンドネオラ)
福津市にある人気のパン屋さん、フクツリーさんのパンが並ぶ「フクツリーアンドネオラ」さん。
フクツリーさんでも人気のパンがズラリ♪
ハード系のパンも、ガッチガチに堅くなくて、子どもでも食べやすいです。
ハード系のパンが人気の昨今、うちの娘もチャレンジするものの堅すぎて食べられないことが多いです。
でもフクツリーアンドネオラさんのパンなら安心。
サイズもちょっと小さめのものが多いから、たくさんは食べられないけど、色々な種類を食べたいという方にぴったり。
フクツリーアンドネオラさんでは福津、宗像産の非加熱の美味しいはちみつや
料理研究家「山本知美」さんのむなかた福津グラノーラも販売されています。
娘はこのクッキーがお気に入りでした♪
小さいサイズで見た目もかわいいし、なによりサクホロでおいしい!
お店の外にはテーブルもあるので、そこでパンやクッキーを食べられますよ♪
福津の作家さんがつくる陶器なども販売されています。
その他にも、輸入子供服のお店や、エステサロンにネイルサロンもあります。
輸入子供服のお店はこの日お休みでしたしエステサロンやネイルサロンは子どもが一緒だとゆっくりできないので次回まで我慢です。
●フクツリーアンドネオラさんのInstagram
ネオラログインの基本情報
名称 | NEORA LOGIN |
住所 |
福岡県福津市宮司浜2丁目35 |
地図 |
各店舗の営業日や営業時間は公式インスタをご確認ください。
福津市の現代風商店街【ネオラログイン】まとめ
ネオラログインにあるお店、行ってみたいなってお店はありましたか?
エステサロンやネイルサロン、カフェでのんびりまったりするのも良いですし
お子さんを連れて一緒にお買い物するのも良いですよね!
とってもおしゃれですし、宮司浜や宮地嶽神社からもすぐの場所にあるので
観光の間にちょっと立ち寄るのにもピッタリですよ♪