今回は、3月1日にオープンした福岡市西区にあるポコポコグラッファに行ってきました!
このポコポコグラッファは、福岡市西区で人気のパン屋さんヒッポー製パン所の隣にあるドーナツ専門店です。
ポコポコグラッファではその名の通り、グラッファを専門に販売しています。
グラッファは、生地にお芋を混ぜてカラッと揚げて、砂糖をまぶしたもっちもちの揚げドーナツです。

普通のドーナツよりももっちもちしていて、すっごく美味しいんですよ♪
それでは、ポコポコグラッファに実際に行って食べたドーナツの感想や、お店の雰囲気や基本情報をご紹介していきますね♪
ポコポコグラッファに行ってきた!
ポコポコグラッファは海のすぐそばにあるお店です。
ヒッポー製パン所と同じ建物にあって、カウンターで注文、商品の受け取りをするテイクアウト専門になります。
メニューはグラッファとドリンクのみ!
グラッファはプレーン、クリームやジャムが入ったものがあります。
今回私達が購入したのは…
りんごのグラッファ、ピスタチオグラッファ、レモンクリームのグラッファの3種類です。
りんご
りんごのグラッファは、グラッファの中にりんごジャムが入っています。
大きめのダイス状にカットされたりんごがゴロゴロ入っていて、しつこくない甘さのジャムなので甘いグラッファにもピッタリです。
ピスタチオクリーム
ピスタチオクリームがたっぷりはいったグラッファ。
ピスタチオ特有の香ばしさと濃厚な風味がクリームに凝縮されています。
ピーナツクリームやナッツ系が好きな人にはたまらない味です。
私はこのピスタチオグラッファがとっても気に入りました。
レモンクリーム
レモンクリームはとっても爽やかなレモンの香りと酸味がクリームと混ざり合ってさっぱり食べられます。
これから暖かい季節になると特にレモンクリームグラッファの注文が増えるかもしれませんね。
他にもあんこやシナモンなどが入ったグラッファもありましたが、どれも美味しそうで悩んでいた挙げ句、一番食べたかったプレーンのグラッファを注文するのを忘れてしまいました。
次に行った時にはプレーンのグラッファについても追記しますね。
そして注文を忘れてしまった理由がもう一つあります。

それは看板犬のダリオくんが可愛すぎたから。
注文をしているとじーっと見つめてくるのでついつい遊んでしまって、遊び始めたら甘えん坊なのでもう可愛くて可愛くて…
まだ2歳のダリオくん、とても2歳とは思えないくらいに落ち着いていてしっかり看板犬としての存在感を醸し出していました。
ポコポコグラッファにグラッファを買いに行く時にはぜひダリオくんと遊んでみてください。
可愛いですよ♪
ポコポコグラッファの駐車場
ポコポコグラッファさんの駐車場は、お店の向かいにあります。
カウンターの目の前ではなく、お店お向かいにある4台分の駐車スペースになりますのでご注意ください。
また、ヒッポー製パン所さんの隣に広い駐車スペースがありますが、ここは違うお店の駐車場になりますので、駐車厳禁です!
ポコポコグラッファの営業時間や基本情報
ポコポコグラッファの定休日、営業時間など基本情報をご紹介します。
店舗名 | ポコポコグラッファ |
アクセス | グーグルマップ |
公式インスタ | poco2_graffa |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 金曜、土曜、日曜 |
ポコポコグラッファの場所や駐車場はどこまとめ
福岡市西区今宿にオープンしたポコポコグラッファ、場所や駐車場の場所をご紹介しました。
ポコポコグラッファのグラッファはもっちもちの食感がくせになります。
駐車スペースは少ないですが、基本的には平日のみの営業ですし、テイクアウトなので駐車できなくてもちょっと待つと停められます。
きれいな海のそばにあるグラッファ専門店。
可愛いダイオくんもお出迎えしてくれますので、美味しいグラッファと可愛いダリオくんに癒やされに行ってみてくださいね♪