夏になると川遊びがメインになるぷくとこです。
滑り台が好きな子供のために、東峰村にある棚田親水公園へ行ってきました。
遠かったですが、滑り台を何度も楽しんだり、美味しいソフトクリームを食べたり大満足の1日でした。
本記事では「棚田親水公園の河川プールで水遊び。滑り台やソフトクリームを満喫」について書いています。
棚田親水公園の駐車場と河川プールへの行き方
高速や都市高を使わない場合、福岡市からは2時間半ほどかかります。
帰りは杷木ICから高速を使って帰りました。
高速料金は2,000円ほどで、1時間半ほどで到着しました。
棚田親水公園の駐車場は、第一と第二(合わせて90台収容)があります。
2019年7月13日(土)~9月1日(日)は500円かかります。
第一駐車場から橋を渡り、川沿いを歩いていきます。
川沿いにはホタルの看板が設置してあります。
東峰村は福岡県内でナンバー1のホタル観賞スポットでしたが、九州北部豪雨で被災してからホタルが減少しているようです。
プール方面へ歩いて階段を上ると、芝生が見えてきます。
その近くにあるロッジ風の建物に売店とトイレ、休息室があります。
女性のトイレは和式のみです。
河川プール近くの更衣室隣にあるトイレには洋式があります。
休息室はベンチが置いてあるだけです。
芝生の先に、滑り台がある河川プールが見えてきます。
棚田親水公園の河川プールで水遊び
プール入り口付近に、清掃費として大人一人200円の協力金投入箱があります。
7月1日~8月31日はペット禁止です。
棚田親水公園の河川プールは、大きく分けて3つのエリアに分けられています。
上流のこいのぼりプール、下流のこいのぼりプール、滑り台です。
夏休み期間中の混雑時でも十分遊べる広さです。
上流のこいのぼりプールは全体的に浅いです。
下流のこいのぼりプールは尾ひれ部分は浅く、胴体部分は幅広い滑り台とつながっているため深くなっています。
深いところは大人のおへそぐらいなので、小さい子供は気をつけてくださいね。
幅広い滑り台は、浮き輪やビニールボートに乗ったままでも大丈夫です。
幅の狭いロング滑り台は、浮き輪やビニールボートは使用できません。
娘は怖がって、一人では滑れませんでした。
しかし、何度か一緒に滑ると「1人でやってみる!」と言って滑れるようになりました。
ちなみにプールには魚はいませんでした。
更衣室・ロッカー・シャワー
更衣室は個室になっていませんが、シャワーは区切られています。
ロッカーに貴重品を預けることもできます。
ロッカー、冷水シャワーは100円で利用できます。
冷水シャワーは3分間です。
注意点
木曜日はプール清掃のため使用できません。
また、プールサイドにテントは設置できません。
テントは売店近くの芝生に設置してくださいね。
河川プールの近くに、小屋はありますが土日は混雑します。
ベンチもいくつかありますが、テントを持参したほうが日陰になるので涼しいですよ。
棚田親水公園の売店
売店ではスナック菓子やジュース、おもちゃの販売もしています。
しかし人気はソフトクリームとよもぎだんごです。
よもぎだんごは、16時ごろには完売していました。
ソフトクリーム(250円)は、バニラ・抹茶・バニラ&チョコ・メロンの4種類です。
トラックの運転手が立ち寄ってわざわざ購入していたほど。
売店横にはウッドデッキもあるので、外の景色を楽しみながらソフトクリームを味わえます。
棚田親水公園近くのつづみの里でバーベキュー
手ぶらでバーベキューは、棚田親水公園から車で10分ほどのつづみの里で楽しめます。
牛肉、豚肉、鶏肉、ウインナーの4種セットは380グラムで1,000円。
野菜盛りセットは3人前500円。
牛肉、豚肉、鶏肉などそれぞれ単品での注文もできます。
BBQテーブルセット&グリル6人用の貸出は、1時間1,000円です。
手ぶらでバーベキューは結構高いですが、つづみの里ではリーズナブルな価格で楽しめます。
ただ牛肉と豚肉はメキシコ産です。
基本的には事前予約ですが、空きがあれば当日受付もできます。
棚田親水公園周辺で昼食(ランチ)
ファミリー向けのファミレス、ファーストフードなどは車で20分以上かかるところにしかありません。
コンビニも車で20分ほどなので、お弁当を持参するか事前にパンなどを購入してテントで食べることをおすすめです。
棚田親水公園の基本情報
期間 | 2019年7月5日(金)~9月1日(日) |
定休日 | 木曜日 8月15日はオープン |
駐車場 | 約90台 7月13日~9月1日(500円) |
トイレ | あり |
更衣室 | あり |
テント | OK (プールサイドはNG) |
自動販売機 | あり |
電話番号 | 0946-72-2232 |
住所 | 福岡県朝倉郡東峰村宝珠山3100 |
棚田親水公園で川遊びのまとめ
本記事では「棚田親水公園の河川プールで水遊び。滑り台やソフトクリームを満喫」について書きました。
福岡県内でも滑り台で遊べる河川プールは少ないです。
福岡市からは遠いですが、ドライブがてら川遊びをしてソフトクリーム食べるのも楽しいですよ。