【福岡】リアル桃太郎電鉄(北九州モノレール編)小学1年生が実際に体験!レポート

※当ブログのリンクの一部には広告が含まれます。

リアル桃太郎電鉄は、桃鉄大好きな人はもちろん、ゲームの桃鉄はしたことがない…
って方でも楽しめるイベントになっています。

それではこのリアル桃太郎電鉄 北九州モノレール編について基本情報や、実際に参加してきたからわかる細かい情報を書いていきますね!

Instagram(@pukuphoto123)ではこれだけの情報量を載せるのは無理!!って思ったので、ブログにまとめました。

これから参加される方はもちろん、参加しようか迷っている方はぜひ読んでみてください♪

目次

リアル桃太郎電鉄?なにそれ?

リアル桃太郎電鉄(通称リアル桃鉄)は、2004年に初めて開催され、2006年以降は毎年開催されているイベントです!

サイコロを振って出た目の数だけ駅を行ったり来たりするまさに桃鉄。
「青春18きっぷ」「ホリデーパス」今回の北九州モノレール編なら「1日乗り放題券」などを利用してエリア内の駅を行ったり来たりしながら他の参加者と競います。

長崎で開催された時には路面電車が使われました。

リアル桃太郎電鉄(北九州モノレール編)詳細

リアル桃太郎電鉄(北九州モノレール編)は、これまで各地で開催されていたリアル桃太郎電鉄のモノレール編です。

電車には一切乗ることなく、北九州市内をモノレールに乗って駆けずり回ります 笑

小倉駅から終点の企救丘駅までがリアル桃太郎電鉄(北九州モノレール編)の舞台になります。

画像:公式HPより引用

これまでに全国で桃太郎電鉄は行われてきましたが、その中でもモノレールだけを舞台にしているというのは今回の北九州モノレール編だけです。

リアル桃太郎電鉄(北九州モノレール編)に参加してみた

今回のリアル桃太郎電鉄(北九州モノレール編)に参加してみた感想は、めっちゃ面白い!
でしたが、ちょっと分かりづらいなと思うところもあったのが事実です。

 実際にリアル桃太郎電鉄北九州モノレール編、開始10分でわからないことが出てきて、旦過駅で立ち往生してしまいました 笑

その時はリアル桃太郎電鉄の他の参加者さんに助けてもらうことでなんとかゲームに戻ることができましたが、あの時は本当に焦りました。

そんな部分も踏まえて、リアル桃太郎電鉄(北九州モノレール編)に実際に参加したからわかるレポートを書いていきたいと思います!

リアル桃鉄北九州モノレール編の参加方法

①リアル桃鉄アプリをダウンロード

アプリのダウンロードと同時に、参加チケットの支払いを済ませます。


病気とかで行けなくなる可能性もあるので、当日購入が良いかも・・・


②参加当日に小倉駅のモノレール券売機でモノレール1日乗り放題券を購入
③アプリでルーレットを回してゴールを確認
④サイコロを振って出た目の数だけ進み駅で降りる
⑤各駅でお金が増えたり減ったり、物件を買ったり

まさに桃鉄そのものですよね。
もちろんボンビーやキングボンビーも出てきませんが、基本は桃鉄そのもの♪

それでは、実際に私達がどのようにリアル桃鉄を進めていき、ゴールしたのかご紹介しますね。

リアル桃鉄のルール

・スタートの小倉からルーレットでゴールを決める
・サイコロで出た目だけ進む
・各駅で指定のミッションやクイズに解答する
・目的地には色がついていて、お金がもらえるプラス駅、マイナス駅など違いがある
・急行カードなどのカードを使うこともできる

プラス駅ならルーレットでお金がもらえるし、マイナス駅ならお金を失います。
物件駅なら物件を購入することもできますよ。


最終的に現金、物件などを併せた資産の多い人から順位付けされます。
ランキング入賞者にはプレゼントもあるようです。

(ちなみに我が家は127組中107位 笑)

これがリアル桃鉄の基本的なルールです。

我が家のリアル桃鉄の流れ

我が家から小倉はちょっと遠いので、12時過ぎに小倉駅に到着。

アプリは前日にダウンロードしていたので、小倉駅についたらすぐに券売機で「1日乗り放題券」を購入。

アプリでルーレットを回して、最初のゴールが決定!
ゴールは企救丘駅

そしてサイコロを振って何駅進めるか確認。
出た目は2なので最初に進めるのは2駅
小倉駅から2駅先は旦過駅なので、旦過駅までモノレールで進みます。

初めてのモノレールに娘も大はしゃぎ!


旦過駅に着いたらモノレールを降りるだけで良いと思い込んでいた私達ですが、実はそうではなく…
旦過駅で降りると、マップ上に数字が出るので、その数字の場所まで行かなければならなかったんです。

そしてこの数字、指定の駅に着いているのに表示されない場合は一旦アプリを閉じて、開き直すと表示されます。

この表示が出てから数字が表示されます。

これで我が家は30分近く時間をロスしてしまったので、絶対に覚えておいてください。

いつまでも旦過駅をウロウロしている私達に声をかけてくださったパパ、ママさん。
本当にありがとうございました。
おかげさまで、最後までリアル桃鉄を満喫できました。

旦過駅に到着してアプリを一度閉じ、開き直すと3番が表示されたので、その場所に向かいます。
ミッションをクリアしてクイズに解答します。

ルーレットを回し、お金をゲット!
次の目的地に向かいます。

サイコロを振って出た目は6なので次の目的地は守恒駅


この守恒駅は物件駅なので物件を購入することができます。


物件を購入する時には、できるだけ収益率の高い物件を購入すると資産が増えます。

守恒駅の次の目的地はゴールの企救丘です。

こんなふうにしてサイコロを振って目的地を目指す、目的地に着いたらミッションをクリアして次の目的地へ…
と繰り返していくのがリアル桃鉄です。

企救丘の次のゴールは小倉駅

そしてサイコロを振ると次の目的地は旦過市場!
旦過駅を降りて、指定の場所を目指します。

旦過市場の次は水環境館!


川の中が見える水族館みたいになっています。
ここではリアル桃鉄の参加賞がもらえますよ♪

お次は小倉城!


水環境館から小倉城までは歩いて行ける距離です。
モノレールには乗らずにそのまま急いで歩くことに。

小倉城付近でウロウロ彷徨っていると17時になったので、ここで終了!

でも大きなおたふくさんとかわいい猫に会えたから良かったということで。

急いで平和通駅まで行きモノレールで小倉駅へ!

リアル桃太郎電鉄参加時に絶対覚えておいてほしいこと

Androidでの参加はアプリ未対応のため不可
・アプリは参加前までにダウンロードして料金1,200円を支払っておく
・駅に着いてもミッションが表示されなければ一度アプリを閉じて開き直す
・歩き回るので飲み物、飴などのおやつがあると安心
問い合わせはメールのみ!
分からないことを問い合わせたくても電話番号の記載がないので運営さんには一切聞けない

リアル桃鉄に持っていくと役立つもの

リアル桃鉄に参加する際に「これがあると便利!」
と思ったものをご紹介します。

スマホストラップ

子供が主体でリアル桃鉄を進めていくのであれば、スマホを見ながら行動しなければなりません。

ですので、子供がスマホを落とすリスクがかなり高くなります。

ちなみに、娘は夫のスマホストラップをかけていたのに1回落としました。笑

そのくらい子供は夢中でゲームを進めていきますので、万が一手から滑り落ちてしまっても大丈夫なようにスマホストラップをぜひ準備しておいてください。

モバイルバッテリー

スマホの状態にもよりますが、普段からバッテリーの減りが早いな…
と思っている方は絶対にモバイルバッテリーを忘れずに!!

ゲームに使用しているスマホの電源が落ちてしまうと、なにもできなくなります。
モバイルバッテリーは持ってきたのに、充電ケーブルを忘れたー!!なんてドジをしないようにしてくださいね、私みたいに。

記事作成時点での内容です。最新の情報とは異なる可能性もあるため公式サイト等をご確認ください。

目次