いよいよ本格的に夏になってきました!
宗像ユリックスにあるゆ~ゆ~プールも、今年は3年ぶりにオープンします。
プールに行きたい行きたいと言い続けてきた娘をついに連れて行ってあげることができました。
それでは、宗像ユリックスにあるプール「ゆーゆープール」の料金や駐車場、コロナ対策など気になることをご紹介しますね。
宗像ユリックスゆーゆープール料金
通常 |
ゆ~涼みプラン(土日祝日、お盆期間8/13~8/15を除く平日15時以降適用) |
|
一般 |
740円 |
370円 |
中学生・高校生 | 590円 | 290円 |
4歳~小学生 | 430円 | 210円 |
回数券(4歳~小学生)6回券 | 2,190円 |
ロッカーは100円で利用することができます。
ゆ~涼みプランを利用すると半額なのでとても魅力的ですが、ゆ~ゆ~プールは18時までなので3時間しか遊べません。
公園やプラネタリウムで遊んで、15時からゆーゆープールへ!
という時にはピッタリの割引ですよね♪
前売り券は?
以前は前売り券の販売をしていましたが、2022年は前売券の販売はありません。
つまり、当日にできるだけ早くゆーゆープールに行かなきゃいけないということですね。
ゆーゆープール営業日と営業時間
ユーユープールの営業日と営業時間についてご紹介していきますね。
■営業時間
9:30~18:00
■営業日(2022年)
・プレオープン…7/3、7/9、7/10
・オープン…7/16(土)~8/31(水)
■お休み
期間中は無休
ゆーゆープールで遊んできた!
それでは、実際にゆーゆープールで遊んできた時に気がついたことなどを写真とともにご紹介していきますね。
ゆーゆープールは久しぶりのオープンということもあって、かなりたくさんの人で賑わっていました。
まず車を停めるのも大変でした。
駐車場はどこに停めるのが良い?
駐車場はゆーゆープールのすぐそばにある駐車場「第4駐車場」に駐車するのが一番近くておすすめです!
ただ、私達は11時頃に行きましたが、すでに第4駐車場は満車でした。
第4駐車場に停められない場合は「第5駐車場」です。
第5駐車場はサーキットトレーニングコースのそばにある駐車場で、ゆ~ゆ~プールからは少し距離があります。
ただ、芝生広場をつっきるようにゆーゆープールに向かうと若干近道になります。
子どもプールと流水プール
ゆ~ゆ~プールには2種類のプールがあります。
子どもプールと流水プールです。
子どもプール
子どもプールはクローバー型で、水深の浅いプールです。
クローバーの葉っぱの数は4枚で、それぞれの葉っぱごとに水深が変えられています♪
大人の膝くらいまでしか水深がないので、小さなお子さんも安心して遊べますよ。
中央には小さな滑り台があって、噴水のように水が吹き出すスポットも♪
流水プール
流水プールは、流れのある円状のプールで、ぐるぐるとひたすら水に流されながら遊びます。
この流れるプール、子どもはかなり好きで、手がフニャフニャになるまでずーっと流されてました。
中央には船があって、その船に上がることもできます!
船の下には小さなトンネルのようになっているところもあって、そこをくぐるのもワクワクします。
流れるプールには4箇所、水が勢いよく出ている場所があって
そこが流れを作り出しています。
流れに乗って楽しめる子もいれば、ちょっと怖がる子もいるのでご注意を。
スライダープール
スライダープールは、ウォータースライダーのあるプールです。
このウォータースライダーは身長が120センチないと滑ることができません。
うちの子は115センチなので、残念ながら滑れませんでしたが、来年には滑れるようになるのでまたリベンジです!
テントは使える?
ゆーゆープールのプールサイドにはパラソルつきのテーブルやベンチがいくつもあります。
ただ、土日は争奪戦になるので、ほぼ使えないと思っていた方が良いです。
日陰の少ないゆーゆープールですが、プールサイドからさらに外れたところに草の生えているエリアがあります。
ここは樹木も植えられているので日陰になりやすく、テントを立てれば快適に過ごせます。
テントを持ってきている人も多いので、ここもまた争奪戦…
私達が11時頃行った時にはまだテントを立てる場所はありましたよ♪
売店ではなにを売ってるの?
ゆーゆープールのプールサイドから階段で上がったところに、売店があります。
この売店では、軽食が販売されているので、お弁当などを持って来なくてもお腹が空いたら食べられます。
○冷たいメニュー
かき氷(いちご・ブルーハワイ)…300円
シューアイス…100円
わらび餅(きなこ・抹茶)…200円
●あたたかいメニュー
カレー…500円
焼きそば…500円
うどん…500円
ポテト…300円
ただ、めちゃくちゃ人が多くて、お昼時になると行列になります。
すぐにはできないので、注文してからしばらくして忘れた頃にアナウンスで「○○番さん、できましたよー」と呼び出されます。
飲み物は自動販売機で購入できます♪
ゆーゆープールのコロナ対策は?
ゆ~ゆ~プールではコロナ対策はしっかりと行われています。
次の項目に該当する方は入場できません。
・体温37.5度以上ある方
・風邪などの症状がある方
・過去14日以内に新型コロナウイルス感染症陽性者、濃厚接触があった方
また、施設滞留人数が1300人を超えた場合には入場制限がかけられるので、入場を待たなければなりません。
私達が行った日は、入場制限はありませんでしたが、これから夏休みになってプールの季節も本番になってくると入場制限の可能性もあります。
できるだけ早めに入場しておくと安心ですね♪
宗像ユリックスの遊具やじゃぶじゃぶ池
宗像ユリックスにはユーユープールだけではなく、遊具やじゃぶじゃぶ池、プラネタリウムなどもあり、ゆーゆープールも合わせれば1日がっつり遊び尽くせるスポットなんです。
宗像ユリックスの遊具は、ゆーゆープールのすぐそばにあります。
遊具
滑り台、砂場、シーソーにアスレチックがあります。
芝生の広場はとても広々としているので、ボール遊びをしたりのびのび遊べます。
じゃぶじゃぶ池
遊具広場からすぐの場所にはじゃぶじゃぶ池もあります。
芝生広場の中を流れる小川は長く続いています。
浅いので小さなお子さんでも安心して遊ぶことができますよ。
プラネタリウムは子供も楽しめる?
プラネタリウムはおとな向けプログラムと、こども向けプログラムがあります。
こども向けプログラムはクレヨンたちが星を結び、お絵かきをしていく中で星座の話をしたり、星座にまつわる物語があったり…
子どもが喜ぶプログラムになっていて、星を見ながら色々なことを勉強できます。
アナウンスをしているお姉さんが様々な質問をしてくれて、それに子どもたちが大きな声で答える、という掛け合いは見ていてとっても楽しいです♪
宗像ユリックスゆ~ゆ~プールの基本情報
名称 |
宗像ユリックス ゆ~ゆ~プール |
住所 | 福岡県宗像市久原400番地 |
電話番号 |
プールオープン中…0940-37-1373 プール営業時間外…0940-37-1311 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
営業日(2022年) | プレオープン…7/3.7/9.7/10. オープン…7/16~8/31 |
宗像ユリックスゆーゆープールまとめ
宗像ユリックスのゆ~ゆ~プール、今年は久しぶりのオープンということもあって
かなり人が多かったですが、人数制限されているのでちょっと安心♪
だけどもしかしたら入場できないかも…という不安もありますが
できるだけ早めにゆーゆープールに到着している状態にしてくださいね!
未就学児から大人まで楽しめるプールで楽しんでみてください♪